top of page
感染対策
-
キャンパス来場者数を100名に制限して実施します
-
体調管理として入館時には検温を実施します。
-
すべての出入り口には手指消毒用液を設置します。
-
館内のお客様高頻度接触部位についての消毒を徹底します。
-
対面での接客においては、アクリル板、ビニールカーテン等を設置するなど、飛沫感染防止を図ります。
-
館内換気システムを最大限稼働させるとともに、館内の空気の流れをつくり換気を促進します。
-
演奏や体を動かすパフォーマンス等、マスクの着用が困難な場合を除き、必ずマスクを着用してください。
-
施設の特性や企画の規模や形状を踏まえ、企画場所への入構人数の制限を行います。
-
万が一お客様がマスクを忘れてきてしまった場合の予備をご用意しております。
お客様へのお願い
-
発熱等の症状がある方、体調がすぐれない方は入場はご遠慮いただきますようお願いいたします。
-
マスクの着用をお願いいたしします。万が一お客様がマスクを忘れてきてしまった場合の予備をご用意しております。スタッフにお声がけください。
-
入口での手指の消毒の実施をお願いいたします。
-
入口での体温測定の実施をお願いいたします。
-
館内ではお客様間での距離の確保をお願いいたします。
-
3密な場所では会話は控えめにお願いいたします。
物販や飲食について
-
アクリル板の設置や座席の配置を工夫し、密にならず、ほかのお客様との間隔の確保を行います。
-
食事以外のマスク着用の徹底をお願いいたします。
-
手指消毒の徹底をお願いいたします。
-
十分な換気の徹底をいたします。
-
手渡しは控えるようにお願いいたします。
-
流水での手洗いや、共用部分の消毒など基本的な感染予防対策をお願いいたします。
-
他店の飲食及び酒類の持ち込みはご遠慮ください。
bottom of page